薪ストーブは、勿論、ストーブの本体部分が大切なのは言うまでもありません。実際に薪を燃やし続け、熱を発生させるとともに見る人に温もりや安らぎを与える部分ですから当然と言えば当然です。しかし、案外、見落とされがちなのですが大切なのが、実は煙突なんです。では、今回は、そんな煙突について見ていきます。
○薪ストーブにおける煙突の役割
煙突の役割は、勿論、排気ということになります。ストーブ内での燃焼によって生じた二酸化炭素等の排ガスを屋外に排出することです。室内の環境や安全を保つためには必要不可欠なものです。そして、あと、もう1つ大切なのが、ストーブ内への新鮮な空気の供給を助けることです。暖められた空気が上昇する性質を利用したものですが、薪ストーブの中の燃焼によって生じた暖められた排気は煙突を利用して上昇していき、屋外に排出されます。それに伴って、今度は下から新鮮な空気をストーブ内に呼び込んできてくれるのです。このような現象を、煙突効果、ドラフト効果といいます。つまり、いい燃焼のためには、いい排気とそれによるいい吸気が欠かせないということです。そして、煙突内の温度が高くなればなるほど、ドラフト効果は高くなります。
○煙突の種類
煙突が薪ストーブにとってどれぐらい大切かということについて見てみましたが、今度は、そんな大切な煙突の種類について見ていきます。その構造から、大きく3つに分けることができます。
シングル煙突
一層で出来ている最もシンプルな構造の煙突です。そのため、表面の温度も高くなり、その分、室内の温度を上げてくれる効果も期待できますが、一方で、断熱性能には劣るため室外で煙突内の温度が下がってしまい、ドラフト効果が弱くなると同時に煤も溜まりやすくなります。
断熱二重煙突
二層構造になっていて、その間に断熱材が入っています。優れた断熱性能が期待できるため、表面の温度は触れる程度にしかあがりませんから、安全ですし壁等を貫通する部分の施工も容易となります。また、外気に影響されにくいため、煙突内の排気の温度を高く保つことができます。そのため、強いドラフトが期待できるため、燃焼効率をあげ、煤も溜まりにくくなるといった特徴があります。一方、コスト面ではシングル煙突よりも高価になります。
エアシールド(空気層二重)煙突
二層になっていますが、その間が、断熱材を入れていない、空気の層となっているものです。性能やコストの面では、シングル煙突と断熱二重煙突の中間となります。
○薪ストーブを支える煙突に大切なものとは
薪ストーブにおける煙突の大切さや種類について見てきました。ではそんな煙突にとって1番大切なものは何なのでしょうか、それは信頼です。煙突は一度施工すると、なかなか取り換えたりすることはできないものですから長い期間に渡って使用し続けても、その性能を発揮し続けてくれるという信頼こそが最も大切なものとなってきます。
薪ストーブの煙突について説明させていただき、そして信頼できる煙突こそが、充実した薪ストーブライフには必要だということを知っていただきました。
私達炎凸家が取り扱う煙突は高品質、高性能なもので、そして信頼のおけるメイドインジャパンのものです。日本の気候風土にあった煙突で、いつまでもその性能をいかんなく発揮し続けてくれるものとなっています。薪ストーブのことなら、煙突のことを何よりも知り尽くした煙凸屋に是非ご相談ください。